虫除け馬着を
出した時のこと。
馬着は馬屋の二階に置いていました。
二階は今はネズミの居城です。
見て下さい。
一緒に置いていた真冬用の馬着。

不織布のバックに入っていたので、

やられてしまいました。

内側の中綿までやられ 穴が貫通していました。
かわいい仔のために買った
最高級馬着。
まだ一度も手?を通していない
新品だったのに。。
許せます ?!悔しいけれど私は許してしまった。。 というのは・・
この日夕方
馬房の水飲みバケツの中で
ネズ公が、 水面から口先を出して
アップアップしていたのを発見。
馬着の事があったので クーッ ! と
思いながらも、命あるもの。
かわいそうで見過ごすことはできなかった。
バケツの水を草むらに捨てて
ネズ公をそのまま草の上にそっと。
ネズ公は
あえいでいて逃げる気力もなく
首を伸ばしひん死の状態。
ダメかな。一応助けたからね。夕飼いの片づけをしながら
何回も様子を見に行った。
まだ動けずにいたけどもだんだん
首をもたげられるようになっていた。
これは・・ 大丈夫かな。。あ~ぁ 助けちまった。
ネズミは助けたけど、アブは躊躇せず
ブチブチやってしまいます。ごめんなさい。
- 2018/07/23(月) 07:00:00|
- 牧場の日々
-
-
| コメント:0